30代で実家ぐらし、働かず家にいる男の日々

1985年生まれの37歳。働かず、友達付き合いもなし。外へ出るのは散歩か病院の時だけ。一人で読んだり書いたりして過ごしている。noteで日記を公開している→https://goo.gl/Jrkznz

保健室登校の私が考えていたこと


スポンサードリンク

2001年9月、高校1年の夏休みが明けました。

しばらくは普通に通ってました。

でも翌月ぐらいから保健室登校になりました。

 

「腹が痛い」ということにしていましたが、そうでもなかった。

とにかく学校生活が嫌でたまらず、教室に行けなくなりました。

生徒の誰とも会いたくなかった。

保健室の先生は50代ぐらいの女性。16歳の私はいろいろと話しました。

 

「僕は大学に行けさえすればいい。勉強ならひとりでできる」

「日本の学校での勉強は暗記ばかり。何の意義があるのか」

 

等々と主張します。

 

ついには

「欧米の学校なら暗記じゃなくてディスカッション中心。留学したい」

と言い出しました。当時、留学に関する本を読みあさってました。

一度は海外の留学センターに国際電話なんかかけてみたり。

 

本に書かれている欧米の高校生活は、自分の意見を主張できる学校でした。

本の学校では「関ヶ原の戦いは1600年」と暗記するだけ。

ところが欧米では「あなたが西軍の武将ならどう動くか」

みたいなディスカッションをする。

 

そんなことが書いてあって、なんて素晴らしいんだと思いました。

本の学校は50分ただ座ってる聞いてるだけ。それが毎日6時間。

退屈、あまりにも退屈。

 

この西洋との差は何だ。日本の教育はなんてダメなんだ。

そう思っていました。

 

でも、根底にあったのは、逃避願望だったと思います。

上記のような欧米の学校生活への憧れはあったけれども、

それが第一ではなかった。

 

まず現在の学校生活が大嫌いで、とにかく逃げたかった。その一心でした。

 

しかし何がそこまで嫌だったのか。

次項で書こうと思います。


スポンサードリンク